
軽井沢若葉まつり
走る 自動車博物館!
GiRO di Karuizawa
(ジーロ・デ・軽井沢)とは?


世界有数のリゾート地、軽井沢を舞台に行われる「軽井沢での小旅行」と名づけられたジーロ・デ・軽井沢。
浅間山の頂きに見守られながら世紀を越えて古き良き時代の名車たちが2日間で約350キロを駆け抜けます。
軽井沢を愛する人、ヒストリックカーを愛するエントラント、そして沿道で応援してくれる人々で成り立つ大会であり、愉しいワインディング、新緑の風景、春風の色香の中で過ごすためのシチュエーションが揃ったタイムラリーイベントです。
2022年 第19回大会は5月28日(土)~29日(日)、ホテルインディゴ軽井沢をメイン会場として開催いたします。
新型コロナウイルスの感染状況は、新たな変異株の出現など予断をゆるさない状況が続きます。感染予防対策をしっかりとり細心の注意をはらいながら行います。
参加出場可能車輌はイタリア、イギリス、ドイツ、フランスなどの1959年以前のスポーツモデル、1974年以前のスポーツプロトタイプ、もしくは実行委員会で認めた車輌となっております。
色あせない名車 新緑に映える エギゾーストノートが響く 心地よい風を受けて 軽井沢の景色を愉しむ 愉しいワインディング タイムラリー形式で走る クラッシックカーと旧い町並み 歴史ある街にふさわしい