toggle

エコノマジックシステム

エコノマジックシステムとは、クルマに与えられた性能を充分に発揮させるために、最少の費用で、本質的な性能を効率的にバランスよく引き出す、「診断と調整、電気と潤滑油環境、並びに空気と燃料の燃焼条件を改善」することを主体とした、クルマと地球環境にやさしい、新しい整備システムです。”EconMagic”により、新車が一クラス上の新車に生まれ変わります。

”EconMagic”エコノマジックシステムを構成している7つの基本柱

  • エコノマジック診断・ルブリケーションシステムベースケア クルマの現状を科学的数値で把握し、各種の機能が正しく発揮されるかどうかを診断して、整備の方向性を具体化します。潤滑油の最適化と選定を行い、独自の調整技術とトリートメント効果により潤滑環境を整えます。
  • テクノワイヤリングワーク クルマの電子的なストレスを開放して、各システムのスムーズな制御と機能を確保します。
  • インダクションシステムエコノマジック 燃料の供給から、燃焼、排気に至るまでの過程を常にクリーンに保ちうるトライボロジー(摩擦制御技術)を利用した特殊形状の高分子(icon organic)を電子制御式コーティング技術により施工、エンジンの燃焼環境を改善、未燃焼ガス成分によるカーボン分の各部への付着を大幅に軽減します。
  • 故障した部分を治す修理交換型整備からトラブルに見舞われない予防整備へ。
  • 整備した結果が直ちに感じることができる体感整備を。
  • 整備するたびに車の性能アップが図れる成長整備を。
  • 分りやすい診断プロセスに基づいたスピーディ・ベネフィットな整備。エコノマジックそれは、新しい技術革新、エンジンを分解せずに内部の汚れを隅々まで洗浄し、燃料通過経路から排気経路の入排出ホース内壁面、シリンダー内壁面に付着したワニス、ゴム、カーボンなどを完璧もしくは完全に近い状態に取り除くことが可能な技術です。燃料消費増加、排出ガス値悪化、エンジン不調の原因となるこれらの汚れを洗浄除去することがエコノマスター2000の整備機器と溶剤によって初めて可能となりました。エコノマスター2000による整備を「エコノマジック」サービスとして商品化したものです。

エコノマジック施工後

スムーズなエンジン回転と滑らかで伸びのある加速感が得られます。

施工後500km程度の走行後には燃焼室内部のコーティング剤の被膜が形成されますのでさらに効果が持続されます。燃焼室内部のカーボンやスラッジなどの付着物や不純物などが一掃されますので適正で確実な燃焼ができるようになります。したがって排気ガスもクリーンな状態に保つことができます。燃焼効率がアップし必要以上の燃料を消費しなくなりますので燃焼消費を持続的に低減することができるようになります。

エコノマジックの施工後は、燃費低減とパワーアップをもたらしその結果、排出ガスも最低値のクリーンな状態に保つことができるのです。環境にやさしく経済的な革新的な技術です。

これらの新しいニーズに対応した車両の診断システムがエコノマジックでこのコンセプトの一つを解消するために開発したのがエコノマスター2000です。